SNS詐欺の手口と対策

投稿者:

SNS詐欺被害が拡大中!主なトラブルケース

ソーシャル・ネットワーキング・サービス、いわゆるSNSは、現代人にとっていまや欠かすことができないコミュニケーションツールです。
ビジネスシーンでも活用されているSNSですが、繋がりや交流が広がる一方で、SNSを使った詐欺被害も拡大しています。
SNSを使えば、世界中の人と繋がることができますので、犯罪の手口も巧妙化、複雑化しているのが現状です。

代表的なSNSといえば、フェイスブックやLINE、インスタグラム、ツイッターなどが有名です。
アカウントの乗っ取りやなりすましをするフィッシング詐欺、商品が届かない、または偽物が届く広告詐欺、出会い系詐欺、投資詐欺など、詐欺の方法も多岐に渡ります。

出会い系詐欺の手口と対策

SNSを使えば、電話番号がなくても連絡をすることができます。
書き込みやダイレクトメッセージ機能を使い、異性にコンタクトして出会い系サイトにアクセスさせるという手口です。
誘導された外部サイトは高額な課金を行う悪質サイトが多く、メッセージのやりとりでどんどん課金され、気がついたときには数百万円になっていたというケースもあります。
著名人や芸能プロダクションの名を名乗るなりすましだったり、他人のアカウントを乗っ取って連絡することもあるようです。

最近話題となった事例には、日本に興味がある外国人を装い、甘い言葉で異性をその気にさせ、恋愛感情につけこんで詐欺行為を働く「国際ロマンス詐欺」があります。
SNSを使ってメッセージを送り、金銭目的で言葉巧みに同情を誘い、金銭を騙し取る手法です。
出会い系詐欺に騙されないために、知らない人からのメッセージは相手にしない方がよいでしょう。
コンタクトをとった場合でも、お金を要求してきたり、怪しいサイトへアクセスするよう誘導してきた場合には詐欺の疑いがあります。

フェイスブック広告詐欺の手口と対策

フェイスブック広告詐欺とは、フェイスブック広告を使った詐欺手法です。
商品が破格の値段で販売されていることが多く、値段につられて購入、代金を支払ったにも関わらず商品が発送されない、または希望の物とは異なる商品が届くというのが主なケースです。
フェイスブックは世界中で活用されているSNSですが、フェイスブック広告はお金さえ出せば誰でも利用できます。

この詐欺はフェイスブック広告の集客力を悪用したもので、対策としてはどんなに安くても、初めて利用する通販サイトなら実績や会社概要を確認し、疑わしい点がないかをチェックしましょう。
住所や電話番号は架空のものではないか、サイトの文章におかしな日本語の表現がないかどうかなど、違和感を感じたらひとまず商品の購入はストップです。
セキュリティ対策がされた「https://」から始まるURLなら、取得に少し手間がかかるため、ちゃんとしたサイトであるという判断基準になります。